先週末、車で我が家の愛犬コッカプーの「彦次郎」の里帰りと趣味の仏像見物を兼ねて奈良へ行って来ました。 ちなみに左下にあるカテゴリの「晋彦ログ」とは愛犬コッカプーの「晋作」と「彦次郎」のことです。 奈良に着いて早々訪れたのは女人高野の名で呼ばれる古刹で有名な「室生寺」。 見る前に腹ごしらえ、ということで土門拳ゆかりの「橋本屋旅館」で山菜料理の昼定食2500円を頂くことに。山菜中心の小鉢定食はどれも質素ながら食べ応えがあり、ご飯が進むこと進むこと。 「今日は竹下景子さんが取材で来られてね~」と嬉しそうにバタバタしていたご主人。まだかまだかと竹下さんが出てくるのを伺ってる様子が微笑ましかったです。 ![]() ![]() ![]() 再度、忘れがたき金堂内の国宝十一面観音(5尊像の一番左端)を見納めて次なる目的地「長谷寺」へ。
by taka-log
| 2008-12-14 16:27
| 旅行ログ
|
ファン申請 |
||