茅場町で本格的なビストロといえば?そうです、「ビストロ サブリエ」です(笑) 僕がこちらのプロデュース&ブランディングに関わっているということで何度も食べているものの、家族とは一度も…。妻が「いつになったら連れて行ってくれるの?」ということで先週末、食事してきました。 ちょっと宣伝かねて御紹介。 サブリエの今野シェフはフランスでの修行や銀座レカンなどで十時氏の弟子を経験している本格フレンチシェフなので、ビストロ料理も多彩に創りあげます。 左)昔からの顧客から世界一美味しいと言われているガーリックトースト。決め手はエスカルゴバター。 右)御存知、幻の豚「梅山豚」の生ハムです。ハモン・イベリコ・べジョータ同様、凝縮された旨味ある味わいです。イベリコより上品さがあります。脂は甘く、口の中ですぐ融けて流れますよ。 ![]() ![]() 北海道産「望来豚」の自家製ロースハム。燻製かけてるのがいいですね。その他、先ほど紹介の梅山豚の生ハムと鹿のパテなど。チャツネや干し柿と一緒に食すると「味の発見」があって美味しいです。 下)フォアグラのリゾット。丼にして食べたいほど美味いさ!トリュフオイルが効いてます。 ![]() 下)天然鹿のカツレツ。鹿の赤身は意外に淡白。そこでカツレツにしたそうだ。正解!焦がしバターマスタードソースもマッチしてます。もたれないのでいくらでも食べられそう。 美味しそうでしょ。 ビストロ料理って、パンチの効いた定番の味一辺倒で途中で飽きたり食後にもたれるケースも多いかと。こちらでは、シェフの性格やフレンチの技術で、優しく上品な感じに仕上がってるので食後も軽やか。 “旬のフルーツ”を生かした食べ方も新鮮で、他のビストロにはない新しい美味しさがあります。 是非、機会があればお出かけくだされ。 詳しくはコチラ⇒ビストロ サブリエhttp://www.sablier.net/
by taka-log
| 2009-02-19 18:14
| 料理ログ
|
ファン申請 |
||