昨日の夜は都内で大好きな和食処「花邑」へ。以前も紹介しましたが毎年、お節料理でも美味しい料理を作ってもらいお世話になってます。 「今年、最後の河豚&蟹を食べたい!」という無理なお願いで、とにかく我侭言い放題でたらふく食べさせてもらいました。 いや~白魚だの筍だの春を先取りしつつ、冬の味覚を締めくくってきました。 ![]() あれ?ご飯は? 親方の「うなぎ食べる?」の一言に「お願いします!」。本来、この時期「鯛茶漬け」。胡麻ダレで食べて、さらに出汁で食べる…これも美味しいのですが、親方の「井田さん」が捌いて調理するウナギ、常連さんで評判なんです。 ![]() 噂は聞いていたのですが、こちらで鰻ははじめてでしたが、旨い!鰻の蒸した柔らかさと焼いた香ばしさのバランスが絶妙。タレも甘すぎず僕好み。(鰻屋では「甘いが旨い」といって甘いところが多い) 季節の変わり目だからこその美食のオンパレードに大満足の夜でした。 しかし、よくこれだけ食べられたもんです。胃腸の調子が絶好調。
by taka-log
| 2009-03-08 15:46
| 料理ログ
|
ファン申請 |
||