昨年、鎌倉の七里ヶ浜にオーストラリア・シドニーで人気のカフェレストラン「bills」が海外第一号店としてオープンしました。代表メニューは「オーガニックスクランブルエッグ」で、ニューヨーク・タイムズが“世界一の朝食”と評したほど。 そして「リコッタパンケーキ」も人気メニューで、レオナルド・ディカプリオがこのパンケーキに夢中になって毎日撮影の合間に食べたため太ってしまい、監督から禁止令まで出されてしまったそうな。 そんなパンケーキ、前々から美味しそうだなと思っていたけど、七里ヶ浜まで行く機会がなかったし、しかも1400円!もするし…。なら、「作ってみようかな」と思い立ち、ビル・グレンジャー直伝レシピをネットで入手して作ってみました。 ![]() 自分で作ってながらなんですが、美味しい! 本物を食べてないけど、多分、こんな味なんだろう。 リコッタチーズのしつこくない軽い感じとフワフワの食感でいくらでも食べられる感じ。確かにディカプリオ同様、はまって太る可能性は大ですね。 簡単だし、是非試してみてはいかがですか。 ■材料(15枚分) ・卵・・・4個 ・牛乳・・・190cc ・リコッタチーズ・・・335cc ・小麦粉・・・250cc ・ベーキングパウダー・・・5cc ・塩・・・ひとつまみ ・無塩バター・・・50g ・ハニーコームバター・・・適量(数スライス) (メープルシロップなどでもOK!) ・粉砂糖&メープルシロップ&バナナ・・・適量 ■作り方 (1)卵黄と牛乳、リコッタチーズを優しく混ぜ合わせたあと、小麦粉、ベーキングパウダー、塩を加え、 さらに混ぜる。あまり混ぜすぎないように。 (2)泡立てた卵白を(1)に入れて、メタルスプーンで優しく切るような動きで合わせる。 2回に分けて入れるのがポイント。 (3)(2)に泡立てた残りの卵白を入れて、メタルスプーンで優しく切るような動きで合わせる。 (4)少量のバターを溶かしたフライパンに、スプーンで生地を落とす。 中火で片面が香ばしいキツネ色に焼けたら(目安は2分)、 生地を返し裏面も同様に焼く。 切ったバナナの上にパンケーキとハニーコームバターを重ね、 粉砂糖とお好みでメープルシロップをかければ完成。 *2~3名なら半分の分量でOKかと。 2回目のメレンゲはあまり掻き混ぜないほうがフワフワ感が出ます。 それと小さなサイズで焼きましょう。ホットケーキじゃないので(笑)
by taka-log
| 2009-04-14 16:55
| 料理ログ
|
ファン申請 |
||