昨日は定例会議で佐野へ日帰り出張。そしてまたまた土産ネタです。 佐野名物と言えば「佐野ラーメン」が有名ですが、 「いもフライ」も名物なのだそうだ。 ストレートなネーミングと、まさにB級グルメっぽさがいいですよね。 市内に20店以上、売っている店があるそう。 早速、会議の後に連れて行ってもらった。 そこは「飯島商店」。店先でお母さんが作っていて、揚げたてを店内で食べられる駄菓子屋さんっぽい渋いお店。 お母さんは、かれこれ50年揚げているそうだ。 一本60円。蒸したジャガイモを串刺しにして衣を付けて揚げるだけのシンプルな「いもフライ」。 ソースを掛けて食べるのですが、地元のソースでちょい辛目なのがジャガイモの甘さにマッチしています。 美味しいです。小ぶりなのでおやつ感覚で何本でも食べられそう。 お土産に会社に持って帰ったけど、冷めてもソースが衣に浸み込んで美味しい。 スタッフがいっきに三本食べたほど。 出張の度に、いろいろなお店で食べ比べしてみたいですね。 ![]()
by taka-log
| 2010-09-16 20:10
| 仕事ログ
|
ファン申請 |
||