ホテル機関誌の取材で伊豆にある「伊豆アニマルキングダム」へ。 2010年に経営者が変わって名前や施設内容も変更した。(旧伊豆バイオパーク) こちらの施設は動物達との触れ合いが魅力。仕事のことを忘れてとにかく楽しかった。 動物が放し飼いになっているサファリの中を、人間が歩く歩道を設けている施設環境は新しい。そして、途中途中でシマウマ、キリンなど草食動物への餌やり体験ができるのがいい。近づけてくる無邪気な顔は癒されます!(写真のシマウマ一頭だけが、なぜか餌を欲しがるとき歯ぐきを見せるとのこと) ホワイトタイガー、ライオンなど猛獣への餌やりだって体験出来る。 今回は時間の都合で出来なかったが、かなりの迫力らしい。 ![]() ![]() なかなか窓際に近づいてこないので、撮影時はスタッフの方に肉でおびき寄せてもらった。 それでも、あまり目がよくないとのことで肉を投げてもなかなか来ない…結構大変でした(汗) 施設の目玉。全国的人気のカピパラやマーラー、ウサギ、モルモット、ハリネズミ、アルマジロたちと触れ合える「ふれあいコーナー」。こちらは触っているだけなのに「楽しい!」の一言。 今回、特別にアリクイとも戯れさせてもらった。楽しかった~!(アリクイは力が強く、爪が尖っているので結構危険!) ![]() いや~、かなり癒される取材でした。 これから「動物とのふれあいコーナー」はもっと拡充するとのこと。 さらに「目玉動物」も来園するらしい…とスタッフから小声で教えてもらった。 今後の動向が要チェックの施設です。
by taka-log
| 2012-06-14 19:31
|
ファン申請 |
||