機内誌の編集で播磨エリアの取材に行ったので、 取材後に「姫路市書写の里・美術工芸館」へ。 目的は、久々の清水公照の泥仏を鑑賞するためです。 ![]() 入館は16:30までとのことでしたが、10分鑑賞で退出するので入れてください!と 頼み込んでの鑑賞でした。 3度目の来訪ですが、何度来てもいいですね。 我家にもマイ仏として何体か所有していますが、 これだけ揃っての泥仏鑑賞は国内でもここだけ。 飽きません。 姫路観光の際はお勧めです。 ![]() ![]() 現在改修中の姫路城、その修理しているお城を見られる 姫路城大天守修理見学施設「天空の白鷺」もいよいよ来年1月で終了。 こちらも見逃せません。
by taka-log
| 2013-05-14 12:22
| 趣味ログ
|
ファン申請 |
||