年に一度の清泉インターナショナルスクールの「フェスティバルオブネイションズ」に行ってきました。 自宅の近所なので毎年、散歩がてら行ってます。 外人さんが多く、雰囲気がハワイなんかのマーケット的でちょっと海外気分。 体育館でフリーマーケットもやっていて、こちらは朝一から人気みたいです。個人的には、欲しい物はないかな。英語の本が多いのは嬉しい方もいるかもしれませんね。 学生によるステージや子供参加のゲームアトラクションもありますが、なんといっても人気は様々な国のフードを楽しめること。 このスクール、700人いる生徒のほとんどは外国からで、その国籍は60カ国に及ぶのだそう。そこまで多くはないですが、食で地球一周旅行が楽しめます。 個人的に好きなのは、写真にもあるイスラエルコーナーのピタパンサンド。HOTなソースがアクセントで美味しいですよ。お母さんたちの手作りケーキ&クッキーもお勧め。 午後にいくと、飲食は売り切れ商品もありますが、値引き商品が多くなるのも嬉しい。 この日の夕飯は、バングラデシュコーナーで買ってきた玉子カレーと、 デザートはフィリピンコーナーでの固めのプリン?すごく美味しいので毎年買ってます。 ![]()
by taka-log
| 2015-10-07 18:41
| 日常ログ
|
ファン申請 |
||