下田でコンサルティングをしているホテルの会報誌取材で、黒船に乗ってきました。 黒船とは、加森観光グループの伊豆クルーズが運営している下田港を巡る遊覧船クルーズです。この遊覧船の名は、ペリー提督率いる黒船の代名詞「サスケハナ」。 でも、知ってましたか? サスケハナは下田には来航していなかったんです。 浦賀に来たペリー提督は、日米和親条約を締結。下田と函館に港を開港させて、ペリー艦隊は下田へと向かいます。 艦隊9隻のうち下田港には7隻が来航し、ポーハタンは中国へと行っていたんです。 実際にペリー提督が乗船していたのは「ポーハタン」。 でも、あまり知られていないのでサスケハナにしたのだとか。 ![]() 吉田松陰が黒船に乗って米国へ行こうとして、ペリー提督の乗るポーハタン号に漕ぎつけるまで身を潜めていたのがこの島なんです。 黒船に乗って船上からこの弁天島を見る…まるで幕末タイムリップしてるかのような光景じゃありませんか。 幕末好きにはたまらない、お薦めのクルーズです。 ![]() ーーー
by taka-log
| 2019-02-19 10:05
|
ファン申請 |
||